| 書 名 | :傘寿を生きて |
| 副書名 | :平和の語り部 |
| 著者名 | :佐藤幸雄 |
| 出版 | : |
| 出版地 | :福島県いわき市 |
| 出版年月 | :2004,5,31 |
| 価 格 | : |
| ページ数 | :95p |
| 大きさ | :cm |
| 抄 録 | :第1部 軍靴の空にて 私は対象11年3月20日生まれで・・・生まれながらの炭鉱夫の子として生を受けた。(中略) |
| 学校夏休みのときは今の言葉で「アルバイト」をして働いた。炭鉱の選炭場というところで、坑内で掘り出した石炭を選別して売りだ差出すための仕事をした。(中略) 私は卒業するとすぐ磐城炭鉱の付属会社である綴製作所(現在の常磐製作所)に(中略) |
|
| :第3部 平和と民主主義を求めて 復員して来て(中略)坑内で採炭するなら採用できるとの話だった。(中略) |
|
| 昭和36年11月1日から常磐製作所に配転(以下略) | |
| 言 語 | : 日本語 |
| 所蔵者 | :財団法人東部石炭懇話会 |
| 内 容 | :まえがき |
| 第1部 軍靴の空にてー私の青春 | |
| 第2部 第29連隊転戦の記録 | |
| 第3部 平和と民主主義を求めて | |
| 第4部 プロフィール | |
| 第5部 私の発言 | |
| あとがき | |
| 備 考 | :著者経歴 |
| 生年月日 対象11年3月20日生 | |
| 昭和11年4月1日 株式会社磐城炭砿綴製作所入社 | |
| 昭和15年3月20日 内郷村立砿業青年学校本科卒業 | |
| 昭和18年3月1日 右社退職 | |
| 昭和18年4月10日 兵役入隊 | |
| 昭和25年4月17日 復員舞鶴港に上陸 | |
| 昭和25年4月25日 帰郷 | |
| 昭和26年6月10日 株式会社常磐炭砿内郷住吉本坑に入社 | |
| 昭和36年11月30日 常磐製作に移籍 | |
| 昭和36年12月1日 株式会社常磐製作に復帰 | |
| 昭和52年3月20日 定年退職 |