コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

常磐炭田ネットワーク

  • 概要
  • 機関
  • 絵画
  • 出版物
  • 映像
  • モニュメント
  • 民俗
  • 産業
  • リンク
  • 思い出

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 jtnw-master

「常磐炭田の勉強会」、「常磐炭田殉職者慰霊祭」

*「常磐炭田の勉強会」がいわき市石炭・化石館で開催中。主催はいわきヘリテージ・ツーリズム協議会。内容は以下のとおり。  H28年11月13日「石炭採掘開始の時代背景」講師 熊沢幹夫     11月27日「石炭発見者の地元 […]

2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

炭鉱の風景絵画展が開催されます。

*「炭鉱風景の絵画展」が茨城県高萩市の菊地寛実記念高萩炭鉱資料館で開催されます。入場無料。内容は以下のとおり  期 間  平成28年9月3日(土)~12月25日(日)  開館時間 10:00~16:00  開館日  毎週 […]

2016年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

H28年度NPO法人常磐炭田史研究会総会が開催されました。

*7月31日(日)平成28年度NPO法人常磐炭田史研究会総会がいわき市常磐湯本の常磐共同ガス㈱3階会議室で開催されたました。審議された議案は以下の通りでいずれも原案通り承認されました。 議案(1)平成27年度活動報告   […]

2016年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

浅野總一郎の書「總親和總努力」をいわき市に寄贈

常磐炭礦の創始者、浅野總一郎の書『總親和總努力』の寄贈及び感謝状贈呈式が6月17日㈮にいわき市石炭・化石館で開催されました。常磐グループの企業理念にもなっているこの書(常磐炭礦→常磐興産所有)は、約4.4㍍×1.1㍍の大 […]

2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

東部石炭懇話会の理事会が開催されました。

一般財団法人東部石炭懇話会の平成28年度理事会がH28年5月27日(金)にハワイアンズ会議室で開催され以下の議事について審議いたしました。  第一号議案 平成27年度事業報告と決算について  第二号議案 平成28年度事業 […]

2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

「緑の百景ウォーキング」のお知らせ。

緑の100景ウォークのお知らせ。

2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

菊地正男作品展Ⅱが終了しました。

 3月5日(土)から3月31日(木)まで開催していた「炭鉱(やま)への想い~菊地正男作品展Ⅱ」が終了しました。 ■いわき市暮らしの伝承郷で開催されいた作品展が終了いたしました。期間中の来館者数は1300人です。菊地先生は […]

2015年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

NPO法人常磐炭田史研究会総会・研究発表会のお知らせ

*7月26日(日)平成27年度常磐炭田史研究会総会がいわき市常磐湯本の常磐共同ガス㈱3階会議室で開催されます。予定される議案は以下の通り。 議案(1)平成26年度活動報告   (2)平成26年度収支決算並びに監査報告   […]

2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 jtnw-master

駅からハイキング参加者募集

 「県内唯一の国宝 白水阿弥陀堂と常磐炭田発祥の地を歩く」  JR東日本といわき観光街づくりビューローが共催で開催する「駅からハイキング」参加者と一緒に3月に新装となった内郷駅から歩きながら多様な歴史の面影を残す街並みや […]

2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master

平成27年度内郷学講座(第3回)開講のお知らせ

 内郷支所と内郷公民館の連携事業で開講します。内容は以下のとおりです。場所はいわき市総合保健福祉センター(一階多目的ホール)。時間は18時30分~20時30分。受講料は無料ですが事前の申し込みが必要です。申し込み締め切り […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
  • トップページ
  • 概要
  • 機関
  • 絵画
  • 出版物
  • 映像
  • モニュメント
  • 民俗
  • 産業
  • リンク
  • 思い出
  • サイトマップ

一般財団法人 東部石炭懇話会

〒972-8321
福島県いわき市常磐湯本町辰ノ口1
常磐興産(株)いわき事務所内
TEL:0246-43-3111
FAX:0246-42-3416

お知らせ

  • 2025年6月1日湯本山神社歳旦祭が挙行
  • 2025年6月1日「常磐炭田炭鉱殉職者慰霊祭」が執り行われました。
  • 2024年3月29日湯本山神社歳旦祭が挙行
  • 2024年1月10日「常磐炭田炭鉱殉職者慰霊祭」が執り行われました。
  • 2023年4月30日湯本山神社歳旦祭が挙行
お知らせ一覧≫

ニュース

  • 2015年4月15日福島民報「新駅舎付周辺で記念式典」、いわき民報「新駅舎の完成、供用祝う」
  • 2015年3月13日スポーツニッポン「観光都市復活へ世界にアピール」
  • 2014年5月20日福島民報「片寄平蔵の行き方学ぶ」
  • 2013年7月8日福島民報「片寄平蔵の行き方学ぶ」
  • 2011年8月23日いわき民報「来月2日から宇部市で交流事業」、「炭住コミュニティ」
ニュース一覧≫

© 2018 常磐炭田ネットワーク

MENU
  • 概要
  • 機関
  • 絵画
  • 出版物
  • 映像
  • モニュメント
  • 民俗
  • 産業
  • リンク
  • 思い出